うーん。

習字が週二回(各1時間ずつ)入って。
考えた末、水曜・金曜で入れてみることにした。
学童休ませて帰宅→急いで習字→帰宅したら宿題→急いでスイミング(帰宅は夜七時過ぎ)
金曜は学童五時半(実母)→一旦帰宅→習字→夜七時お迎え。


この流れだと、晩ご飯作ってる時間がありません。
さすがに七時過ぎに帰宅してから晩ご飯作っていては、
その後の流れに問題が出てくる。
本当なら他の曜日に入れたいところなんだけど、
学童のほうから火・木はなるべく休ませるなとお達しが。
ついでにいうと、
月曜が一年生の為の特別教室(主に工作などw)があり、
水曜はお菓子作りがある。
というわけで、やっぱり夕方習い事を入れるしかなくなるわけで。



うーん・・仕方ないから、
朝の空き時間を使って晩ご飯作る(か下ごしらえする)か。
出来ればこの時間は家事(主に掃除w)に充てたいんだけどなぁ・・


なんかこう、時間にゆとりが出来てきたなーと思っていたのに、
結局また分刻みのスケジュールをこなす日々に逆戻りしてるような。


これって、子供が塾に行くようになったら、
もっと忙しくなるって事・・よね。
ちょっと恐ろしい。