[娘]ピアノ

発表会が近いのですが、
思いっきり躓いております。
まぁなんだ、元々頑張りやじゃないしね(爆)。
楽しくない事はしないというか、
自発的に意欲が湧かないと、何もしないというか、
絶対に動かない性分だしね。


で、母である私は、
娘が何に躓いているのか分からない(爆)し、
教える事も出来ないので、
どうしようもないわけです。


更に言うなら、実は「楽しい事が一番大事」と思ってたりするので、
嫌々でも練習を頑張って、達成感を知ってもらいたい!
などという、野望(?)も、殆どなく、
(殆ど・・というのは、本人がやる気になって自発的に頑張って、結果として達成感が得られたら、それは素晴らしい事だと思ってるからw)
そういった心情も相まって、
さぁどうしよっかな、とりあえず放置かな(爆)、
などと、やり過ごしてきたわけです。


ところが。
先生は、頑張って欲しいと思ってるのです。
そりゃそうか。
頑張らないと出来るようにならないし、
だから頑張って欲しい、嫌な事もあるけど、
と考えていらっしゃる。
言ってみればマオちゃん母タイプ?


有り難い事だけど、うちの娘の場合はなぁ・・
私個人としては、いつまでも赤バイエルやっていても良いと思うのよ。
まずは楽しい事。そしてピアノが好きである事。
そうやって楽しんでいるうちに、壁にぶち当たる事があっても、
自分で努力しようと思えるでしょ。
好きが根底になければ、無意味だし、
それが一番大切なんじゃないかと。
無理矢理でも毎日練習→投げ出したくなる→でも頑張る→それを乗り越えて、ピアノが好きになる。
というのが、日本式教育なのかもですが、
娘の性分には(おそらく)合っていない。
(ちなみに私の性分にも合っていない・・)


やらなければいけないことをやる事は、とても大切だ。
社会に出れば、嫌でもしなくてはならない事が沢山ある。
いつだったかイチローが、学校の宿題は大切だというような発言をしていたが、
(社会人になったら、嫌でもやらないといけない事がある。宿題をするという事は、そういう事に対処する為の良い訓練だ、みたいな。)
本当にその通りだと思う。
でも、全てがそうだったら?
楽しくないじゃん(爆)。
なんというか、「逃げ道」は必要だと思うのよ。
ただ「好き」だけで済む事があるという。
私にとって娘のピアノは、そういう位置づけであるし、
何も素晴らしい演奏を望んでいるわけでもないし、
ただ、本人が気持ちよく音を出してくれるなら、それで充分。
なんだけどなぁ・・・


うまく言えませんが。
要するに私自身が、娘に対して「ピアノしなさい!!」
と言わないといけないのが、嫌なんです(爆)。
無理矢理やらせるのが、嫌なんです。
ただ単純に、好きだからピアノに向かって欲しいんです。
「音楽を奏でられる」のって、すごい事だよね。
それが楽しめないなんて、勿体ないというか・・・



発表会終わって、娘の気持ちに変化がなければ、
ちょっと数ヶ月休ませてみようかな。
ピアノ自体は、好きなんだよね。
弾くのは楽しい。と思ってる。
もちろん出来ないことは練習しないと、幅が広がらないから、
いつかそれは必要だと思ってるけど、
それは娘自身が必要だと思えば自発的に始めればいい。
そしてたぶん、強制されなくなったら、
うちの娘の場合、自発的に、やる。


さてさて、ですね。