算数が出来ません。

小学校低学年で算数に躓いた自覚があるので、
昨日、姉(バリバリ理系)宅にお邪魔しつつ、
「小学校低学年で押さえておくべき事は?」
と確認してみた。


えー?ないよ、そんなの。


という、つれないお返事。
ないわけないって、と更に突っ込んだら、
かけ算わり算だけ押さえておけば無問題。とお返事。


あらそう。
なんて答えつつ、甥っ子が塾に行くというので、
ついでにそこら辺のお話なども。


個別じゃなくて、普通の進学塾なので、
どうなの?と聞いていたら、
あぁ、確かに塾だけじゃ駄目だね。
でも、小学生レベルなら、親がフォローすれば事足りるし。
個別、高いでしょ?
と、仰る。



・・わ、私、教えられない気がするんですが。


えー簡単だって。というので、
試しに4年生の問題集見せてもらいましたが、
ええ、もう、ちんぷんかんぷん。


2856×36= 
とかね。
私「ちょ!こんなの解けない!!」
姉「筆算書いてみなさい〜」
 2856
×  36
−−−−−

私「で?ここからどうするんだっけ?」
姉「・・・。まず一の位を・・・で、繰り上がるでしょ。あ!ほら、そんなトコに書いたら分からなくなるよ!あっ!こら!!6×6の次は3×5じゃない!!6×5!!! まったくもう・・あ!!!ほら!!!さっき繰り上げた数字!!え?どうすればいいか分からない!?なんで!?分からないってどういうこと!?」
私「む、無理です・・」
姉「・・・。」


そして更にペラペラと問題をめくっていくと、
なんと!!!


私「ちょ!お姉ちゃん!!!小学生ってルートなんて習うの!?」
姉「いや、ルートは中学。数学でしょ。」
私「え!でもほら!!!!!!これ!!!!」
姉「・・・それ、わり算の筆算の記号。」
私「・・・・そうだっけ?で、これ、どうやって解くの?」
姉「・・・。」



やっぱ無理だね。
うちは個別塾で正解。うん。
私、褒めるの専門ね。